私は、京都市内で生活していたので、病院に困ることはなかったのですが、子ども連れで知らない土地や田舎に住むとなると困り果てますので気を付けてください!
ということで、南信州、特に飯田下伊那管内上の方での病院紹介シリーズです。
ちなみに、こちらに来てから少しだけ医療機関と関りあることをしたので、ちょっとは有益なお話ができるかな~と思います。
ご参考までに。
基本情報
近くにある下伊那厚生病院の眼科医だった医師が独立して開業しています。
検査設備はありますが、手術設備はないため、手術はその下伊那厚生病院で行います。
月曜日午後は手術日と決められているようです。
手術を受けた患者さんは、月曜日は下伊那厚生病院に入院して翌日バスでこの高森眼科へ送り届けられ、診察されてから帰宅。
電話は8時30分~可能です。たまに、休診日以外にもお休みされることがあります。(特に土曜日が多いようです)
☏ 0265-35-8282
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日祝日 | |
9:00 ~ 12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
15:00 ~18:00 | 手術 | ✕ | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ | ✕ |
基本的に院内処方なので、薬局に行かなくていいのは助かります。
お会計も処方込みなので、子育て医療の恩恵を受ける身としては、1レセプトですむので地味に嬉しい。
ただし、現金のみの支払いとなりますので、ご注意ください。
医師の様子
医師は1人、院長のみです。
とても温和、柔和、な雰囲気で、やや中性的な印象もあります。
話し方も丁寧でゆっくりですが、診察時間終わり近い診察のときだと、疲労からかやや早口なことも…
しかし、質問しづらい雰囲気ではないので、わからないときは聞きやすいです。
院内の様子
受付は、しぶられます。
これは、医師やスタッフさんを守るためだと思うので仕方ないとはわかりつつ…(ただでさえ混んでいて常に午前診察終了が午後の診察開始時間前くらいまでかかっている様子つまり休憩ほぼ無し!)
子どもが心配な親としてはとりあえず診てほしいという心情もあって、いつも粘ります。(基本優しいので診てくれる)
事前に電話することをおすすめしますが、(事前に電話しても予約なしだと待ち時間は半端ないです)
とにかく混んでいるので、予約がないと半日はつぶれると思うのがいいです。
私は実際に8時半に行って診察終わりが14時くらいだったときもあります。
午前中に検査だけして、夕方に診察だけ出直すこともあります。(意向は聞いてくれるようです)
院内にキッズスペースはありません。絵本が数冊あるという程度です。
ウチは、いつも時間潰しのための玩具等を持参しています。
待合室は、白い壁のお部屋に大きなテレビに向かっていくつかソファがあり、腰かけるための畳もあります。
給茶機を用意していただいているので、水分補給は心配不要です。
トイレも清潔なので問題ありません。
院内は玄関からバリアフリーなので車いすでも大丈夫です。
お願いすれば、タクシーを呼んでもらえます。
コロナ禍以降、現在も、院内ではマスク必須となっていますので、ご準備くださいね。(2024年10月現在)
検査
診察前に検査してくれます。とりあえず検査してくれます。
ありがたいことではありますが、いろんな検査をしてくれます。(時間かかります)
沢山検査しますが、総合病院ではないので、行ったり来たりすることなく検査が受けられます。
検査スタッフさんも、本当に親切で優しく、子どもも怖がったことはありません。
男性スタッフさんが多いですが、若い女性スタッフさんもいらっしゃいます。
まとめ
待ち時間を我慢できるなら、ここで問題ないと私は思います。
しかし、本当に待ちます…
ちなみにWi-Fiはとんでいません。
待ち時間を我慢できない場合は、おすすめできません。
飯田市内まで行くと、いくつか眼科があります。
ちなみに、飯田市立病院は救急車で運ばれるまたは休日当番などでないかぎりは診てくれません。
休日夜間の内科小児科問合せ(休日夜間急患診療所)
☏ 0265-23-3636
休日:午前9時~0時30分 / 夜間:午後7時~午後10時
上記時間帯以外はつながりません。
上記時間帯以外は、飯田医師会の当番表にある当番病院に電話しなければなりません・・・
飯田医師会ホームページ
長野県小児救急電話相談(子どもが夜間に怪我した、急病になったときの相談窓口)
#8000 または 0263-34-8000
看護師さんが電話口で状態を聞いてくれます。(アドバイスはくれても責任は持てませんと言われます)
結局は直接ではなく電話口での確認なので、安心のために私はいつも病院に連れて行って診察してもらいます。